段ボールの捨て方がわからずお困りの方へ【旧青森市】
段ボール…適正に廃棄していますか?
なにかとたまりがちな段ボール。
かつては燃えるゴミで回収していましたが、今は古紙類として立派な資源としてリサイクルされています。
町内のゴミステーションでも第2.4水曜日に回収しています。
それ以外の日に出しても回収されずに残されますので絶対に回収日を守りましょう!
捨てる際は紙ヒモ必須❗
段ボールはサイズもいろいろあり、なかなか綺麗にまとまらないですよね。
まず、すべて解体して平面にし、持ちあげたときにバラバラにならないように紙ヒモで縛りましょう!
リサイクルする際に水に溶かすのでビニール紐は厳禁です。
ホームセンターなどで普通に買えますので活用してください。
引越しなどで大量にでた場合は
古紙回収業者でも直接受け入れています。
この際も持ち運びしやすいように紙ヒモでしっかり縛りましょう!
この他に町内や近隣学校等で集団回収を実施している場合がありますので、そちらも活用してみてください♪
少しの量を処分したい場合
最近はスーパーなどに専用回収ボックスが設置してある場合があります。
青森市内だとユニバースや生協などでよく目にします。
こちらは曜日等は特に決められていないので買い物に行くついでに持っていくと手間が省けますね。
※受け入れ時間は各店舗で異なります。事前にご確認ください。
段ボールは大切な資源です。適正にリサイクル回収に出しましょう!